あなたもゲームーボーイでちょっと昔を思い出しませんか? スーパーチャイニーズランド ~ゲームボーイ 名作~ ゲームボーイ 名作 動画 画像を自分で撮ってみた〜^^
fc2ブログ

ゲームボーイ 名作 動画 画像を自分で撮ってみた〜^^

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スーパーチャイニーズランド ~ゲームボーイ 名作~

今回、ご紹介するゲームは、『スーパーチャイニーズランド』です。

2014年09月16日(Tue)22時25分12秒

発売日:1990年4月20日

名前を聞いただけでも懐かしさを感じるゲーム。

これを作っている会社も『カルチャーブレーン』と言う懐かしい会社(まだしっかりと営業してますよ!)

ちなみにカルチャーブレーンのHPアドレスはこちら

今後は販売メーカーの情報も盛り込んでいくことにします。

だって聞いただけで懐かしいでしょ^^


さて、ゲームの内容は続きから・・・



続き



2014年09月16日(Tue)22時25分25秒


このゲームは、FC時代に男子に人気があったゲームですね。


また、このカルチャーブレーンが作っていたゲームは男子に人気があるゲームが多く・・・・


飛龍の拳シリーズ

ウルトラベースボールシリーズ

スーパーチャイニーズシリーズ

etc

と当時に男子だった人なら、一度はやったことがあるゲームのはずです。


FCから、GB、SFC、64と任天堂を渡り歩いてきたメーカーさんですが、いつの間にか名前を聞かないなーって思っていたら、今は女の子が主体のゲームを作っていました^^

懐かしいメーカーさんがどんどん苦しくなっている中、頑張ってくれているだけで、嬉しいと思えるのは私だけでしょうか・・・


さて、ゲームに戻りまして・・・・


2014年09月16日(Tue)22時25分35秒


AでパンチBでジャンプと分りやすいゲームシステムと、岩を壊すとアイテムが出る、敵を倒すとステージクリアー。


分りやすいシステム・・・なんですが・・・・


説明書が無い中、色々出てくるアイテムの効果が分らないのが難点(笑)


画像にも2種類のアイテムがありますが、取っても効果が不明^^;


子供の頃なら、シリーズものなので、効果も分かったんでしょうが、25年も前のことはさすがに覚えていないですね。


また、このゲームはマイナーだったんでしょうか(個人的にはメジャーなんですが・・・)説明があるページがあまりないのですね。。;


それでも、何とかステージのクリアーは出来ましたので、動画でご覧ください^^







**********************



他のブロガーさんもゲームについて語ってますよ^^
こちらからご覧下さい。
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへにほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ動画へにほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ
人気ブログランキングへ

スーパーチャイニーズランド 画像 動画




| スーパーチャイニーズ | 10:38 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

懐かしいね!

スーパーチャイニーズは、ファミコン版で遊びました。

海外ではNINJA KID.だからか、初期はチャイニーズらしかったが、後期はデザインが忍者っぽくなっています。
ちなみに、アーケードのNINJA KID.は今は亡きUPLの忍者くん。じゃじゃ丸くんの兄貴です。(あ、ジャレコも今は亡き会社だった。)

ブログ村ランキングは近いうちにたたみますね。

| 神威雅人 | 2014/09/20 15:50 | URL |

神威雅人さん
コメントありがとうございます。
FC版はお兄さんがやっていたのを見ていた記憶しかありません。
実は私も神威雅人と同じ歳なので、FC版はまだまだ子供だったはずw
やはり知識では敵いませんね^^
ジャレコか~じゃじゃ丸忍法帖好きだったなー
ランキングはもったいないからそのままでいいんじゃないですか?
リンクとか面倒だったら張らなければいいだけだし。
私は神威雅人さんのように価値観が似ている人を探せるから、ランキングも悪くないなって思っています^^

また見に来てくださいね^^

| GB魔人 | 2014/09/20 21:34 | URL |















非公開コメント

  • PREV | PAGE-SELECT | NEXT